!!!Discord {{outline}} ---- *PC版は登録不要 **ニックネームを決める !!Discordの仕組み *「サーバー」と呼ばれるアクセスポイントへ、招待された人だけがアクセスできる:「オンライン・教室」と思えばよい(Slackでいう「ワークスペース」) *各サーバーの中に、チャンネルがいくつか用意できる **テキストチャンネル ***メッセージ、ファイルや画像アップロード **ボイスチャンネル ***Go Liveという機能を使って音声で話せる **最初は、templateを使うとわかりやすい https://discordapp.com/template/fVfBazbqjhXg !!始め方 *templateを使って準備 **Server Settingsで、名前を変えたりする *参加者をinviteする **「招待リンク」で、URLを相手に知らせる !注意点 *安全対策 **左下のギアマーク[設定]>プライバシー・安全>「安全第一」 *何台ものパソコンやスマホにインストールできるけれど、 **ログインできるのは、同時に一台だけ。 ***パソコンとスマホと同時に両方はログインできない。 !!Tips !添付ファイルの日本語が文字化けるので、ファイル名はローマ字か英数字に。 !アドレスに日本語が入っているものがエンコードされ、正しくリンクが機能しない場合 *URLを短縮するサービスを使って、短縮したアドレスを使う。 https://is.gd/ !アカウントスイッチャーで複数のアカウントを切り替えられる *左下のアカウントのところのアイコン部分をクリック > アカウントの切り替え !ダイレクトメッセージの表示 *メンバーリストの名前の上で、マウス右クリック !!授業での利用 https://blog.discord.com/how-to-use-discord-for-your-classroom-8587bf78e6c4 https://support.discordapp.com/hc/ja/articles/360041360311-Blog-Discord%E3%82%92%E6%8E%88%E6%A5%AD%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%E6%96%B9%E6%B3%95 *COVID-19対策で、Go Live参加の上限が、10名から50名に引き上げられている。 **自分のクラスの人だけに参加者を制限できる **Text channelsで指示を出せる **Voice channlesで一対一、グループディスカッション可能 **同時アクセス50名可能 *授業用に「簡単クラス設定」が準備された **ただし、使用者は13歳以上のみ !!Tips !フレンドであつまってグループを作る *サーバーを立てなくてもよい *ダイレクトメッセージをグループでやり取りできる *事前にフレンド申請をしてフレンドになってないとできない *フレンド画面の右上のほうの「吹き出しマーク+」で作成する !Markdown {{pre > 引用 >>> 複数行の引用 __下線__ _イタリック_ *イタリック* **太字** `コード` ```コードブロック``` ~~取り消し~~ }} *コードブロックにすると、エンターキーで普通に改行できる。 !!カスタム絵文字 *管理者は5個追加可能 *「絵文字名」を決める * 絵文字のサイズは256kb以下 *アルファベット順に並べられる !!Bot *プラグインみたいに機能を追加で加えられる。 !アンケート調査:Quick Poll https://quick-poll.vineder.com/ja/