助詞の省略sugiura, 2020-12-05 · カテゴリー: 未分類 1)左右、同じ行にそろえてからつなげる。 2)左右、同じ行にそろっているものをつなげる。 3)左右を同じ行にそろえてからつなげる。 4)左右が同じ行にそろっているものをつなげる。 5)左右が同じ行にそろえてからつなげる。 6)左右を同じ行にそろっているものをつなげる。 変だと思いましたか? いつ変だと思いましたか? どうして変だと思いましたか? 「左右、」と言った時、省略されているのは「を」ですか?それとも、「が」ですか? 何が省略されているか、いつわかりますか? わかるまで何が省略されているかはどうするんでしょうね? じゃ、これを言う側の人は、「左右、」と言った時点で、どっちを省略するか、考えているんでしょうか? 考えずに話し出すのでしょうか? じゃ、話し終わったとき、何も考えなかった省略についてはどう考えるのでしょうか? そもそも、あるはずの助詞を省略するのでしょうか? それとも、そもそもない? 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)