USB Key Pad

PCでプログラムを作って、反応(速度)を記録する際に、キーボードのどれかのキーや、マウスの左右ボタンを便宜的に使ったりするけれど、「専用のボタン」があったほうが、迷ったり説明したりしなくてよいですね。 昔は、専用のボタン…

Google DocumentをWordのファイルにエクスポートすると改行が変になる

英文なのに、単語の途中で改行されてしまう。 もちろん、ホーム > 段落 > 体裁 で、「英単語の途中で改行する」はオフにしてある。 フォントもTimes New Romanにしてある。 何か変。 .odt形式にエクスポー…

右クリックで「テキストドキュメント」が出なくなった。

Windows11でのアップデートに伴うトラブル。 テキストファイルを任意のフォルダー内に作成する際に、これが出ないと不便で困る。 Windows Notepadをインストールしなおせばよいとのこと。 https://s…

HP Wolf Security HP Sure Click Secure Browser

PDFファイルをWordで読み込んで、編集しようとして、Wordから何度開こうとしても、ブラウザーでPDFファイルを開いてしまい、読み込めず、困った。 EdgeでPDFファイルを開くように既定のアプリで設定しているからか…

Logicool Anywhere MX Darkfield マウス 修理

左のクリックボタンがいわゆるチャタリング状態になって使えなかったが、スイッチを交換したら使えるようになった。交換したマイクロスイッチはオムロンのもの。要半田ゴテ。 手順はこちらを参考に:https://sweets.op…

DateDay.hsp

https://sugiura-ken.org/wiki/wiki.cgi/exp?page=DateDay%2Ehsp 日付と曜日の入力を一日何度もするので、これがあると便利。 デスクトップやタスクバーにおいておいて、…

jpaRmd

日本心理学会の『心理学研究』の執筆の手引きのスタイルで論文が書けるパッケージ。 https://ykunisato.github.io/jpaRmd/ 出力はPDF。なので、RStudioだけでなく、Ghostscrip…

SQL (Structured Query Language)

MySQLは、サーバー・クライエントという環境で使用。なので、サーバー管理とか、ユーザー管理とか、セキュリティーなどがかかわってきて、その分、手間がかかる。 SQLiteは、パソコンにインストールして使うので、そうした管…

HSP in English!

びっくりした。HSPの英語化がずいぶん進んでいた。 普通にインストールしたら、インストールされたプログラムの入っているフォルダー内に、英語版のスクリプトエディターも入っていて、それを使えばよい。 https://sugi…

グラフィックボードの追加

マザーボードからの出力が二つあって、2画面にはできても、3画面にするには、グラフィックボードを入れる必要がある。 グラフィックボードの余っているのを入れてみたが、ピーピピピピと鳴って、出力しない。焦って外した。 あらため…

RStudioで卒論・修論を書く

RStudioで卒論・修論を書く 引き続き、これ、すごいです。↑   さらに、Rのスクリプトとかだけでなく、なんと、実行OSまでDockerで保存し、再現可能性を保証するという発想はすごいとしか言いようがない。脱帽。 今…

Blackboard Collaborate

https://www.blackboard.com/ja-jp BAALでのプレゼンテーションのプラットフォームだというので、練習がてら見てみた。ZoomとかTeamsみたいなもの、という説明だったので、そんならZoo…