DELL Inspiron Mini 9 (Ubuntu 8.04) 到着

小さい。キーボードは英語版にしたけれどそれでも小さい。配列が少々独自。

まあ、何でこれが必要か、だな。

端末がハングアップするのが原因不明で困る。

カテゴリー: Tech

DELL Inspiron Mini 9 (Ubuntu 8.04) 到着” への3件のフィードバック

  1. OpenSSHとルーターの相性の問題。
    ルーターはネットワークの途中にあって、手が出ない。
    OpenSSHもとにかく今のバージョンではダメ。
    PuTTYならSSHできるが、日本語が通らない。

    解決法:PuTTYでSSHで接続し、Portforwardして、PuTTYのSSH接続をトンネルとして使って、ローカルの端末をサーバーにSSH接続する。

    手順:
    1)PuTTYの設定
      SSHで接続するセッションをLoad
      設定のSSHのTunnelsを開く
      Source Portにローカルのポート番号(例 2022)
      Destinationにサーバーとポート番号
        (例 host.server.jp:22)
      Localをチェック
      その下 IPv4をチェック(ここがポイント)
      で、Openして、サーバーに接続しておく
    2)端末を起動
      多言語対応mltermでサーバーのEUCに合わせて
      mlterm -E EUC-JP
    3)そこでSSH接続
      ssh -p2022 localhost

    何をしているかというと、さきにPuTTYで接続して道を開いておき、トンネルの設定で、こっちの2022に入ったものを、先方では22ににつないでいる。そこで、こっちでは、ローカルの2022に接続すると、トンネルに入って、出た先は、先方のサーバーの中、ということ。あらふしぎ。

  2. ダメでした。
    原因不明。
    大学ではOK。家ではNG。
    いずれも、webはOK。
    つまり、家でSSHが使えない。
    その上、家で他のマシンからはSSHが使える。
    その上、PuTTYなら家からもSSHできる。が、Linux版PuTTYは日本語が通らない。

  3. wireless LAN のドライバーの問題らしい。

    DELLのサポートに電話したが、「あなた、わかってないでしょ」と思わず言ってしまうような人にまわされた。詳しい人にかけなおさせるといわれて電話を切ったが、かかってこない。

    で、見つけた。

    http://liw.jp/

    これで、なおってくれると良いのだけれど。
    (しかし、すごいページだ、、、)

コメントを残す