*disclaimer
451655
[R]
cut()
- データをカテゴリーに切り分ける。
cut(ベクトル, 分割数もしくは閾値)
- オプションで、カテゴリーにラベルを付ける:labels=c("ラベル", ...)
x <- c(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10) cut(x, 2)
オプション
仕切りの数値を指定する: breaks=c(仕切りの数値,,...)
ラベルを指定:labels=c("ラベル", ...)
仕切りの数字を含めず「未満」にする:right=F
最後は含めることにする:include.lowest=T
Tips
そのまま、table()に入れれば、頻度表ができる。
table(cut(x, breaks=c(0,5,10), labels=c("L", "H"))) ## ## L H ## 5 5
https://sugiura-ken.org/wiki/